⭐️足道楽の流れ Part1⭐︎

こんにちは西荻窪店 森です。 


ジメジメした梅雨に入りましたね!!


本日は足道楽のインソールに興味があるけど


何をするのかわからなくて不安🥺


なんて思いのそこのあなた😏


足道楽の来店からの流れをまとめてみました‼️

少し長くなりますがご覧下さい🥺

まず最初の第一歩❗️

緊張せずに気軽に御来店下さい


写真ではとても不安そうにしていますが😨

安心して任せて下さい😃👍
来店後 今の状態やお悩みの部分のお話しをスタッフが丁寧にお伺い致します😉
そこから測定に入ります⭐️

測定①
体重のかかっていない状態での足のサイズを測定 😊

無加重と加重の差を見ながらインソールや靴選びの参考にします👌
測定②
体重のかかっている状態での測定⭐️
測定③
足型プリントを取ります🦶
どこに体重をかけているかなどを見ます⭐️
実際の足型プリントはこんな感じです✌️
※足は汚れません👌
測定が終わりましたらお客様の現状がどうなっているかのお話とどうすれば負担を軽く出来たりパフォーマンスアップできるかなどのご説明をさせて頂きます😁
ここまできたらもう少し❗️

次回は試し履きからの作成編をご紹介致します😊
〜COMING SOON〜

ここまでで気になったお方ご来店お待ちしております❗️

↓ご予約はこちらから↓
TEL:03-6913-7161
Mail:nishiogikubo@ashidoraku.com

足道楽の情報満載のInstagramはこちらから↓