血行不良も起きてるとより足が疲れる

おはようございます。足道楽 戸越銀座店 鈴森です。

今日は昨日より気温が下がるのでお出掛けの際は暖かくして体調を崩さないように気をつけて下さい

足が疲れたり、重くなったり、痛くなる原因は昨日の話の通り 足の悪いクセで足元から身体のバランスが崩れているせいです

そして昨日の補足になりますが
身体のバランスが崩れてしまうと筋肉や腱だけではなく身体を張り巡る血管も神経、リンパなど
実際は様々な部分にも影響します。

腕や足をグッと曲げた状態や正座をしてから暫くして動き出すとピリピリしたり、ぶわぁっと血液が流れる感じがしますよね?

身体のバランスが崩れると
先程のような圧迫される状態が自分の気づかないうちに起こり
血液循環も悪くなり、酸素も上手く身体を巡らなくなります。

酸素がないと筋肉も上手く働かず、しかも身体が歪んでいることに気が付かずに放置していると本来は動いてないといけない場所も動かなくなり次第に身体が硬くなります。

それを解消したり、未然に防ぐためには
身体を本来の正しい状態に戻すことが大切です。

オーダーメイドインソールで徐々にではありますが本来の状態に変えていくことは出来ます。
より早く良くするならオーダーメイドインソールだけではなく、ご自分の足のクセにきちんと合った靴を履き、歩いたり生活することが重要です。

ただ血行不良の場合は生活習慣や栄養面、元々血管が細いなど様々な要因もあるのでそちらも含めたケアも心掛けましょう♪

まずは足、身体、靴の方でご自分のことを知りたいと言う方は一度はご相談下さい♪

足道楽 戸越銀座店
インスタグラムもやってます。
こちらをインスタグラムでスキャンすると足道楽をフォロー出来ます!