乳房再建の講演会

どうも~おはこんばんちは!
グランメゾン東京にドはまりしている
小竹店長がドラマの話を楽しそうに話す
のを、ニヤニヤ😏笑って聞いている
ザッ、キムタクだなぁと思う
足道楽大塚店石塚です🙋

先日、形成外科の主治医が出演する
講演会のお手伝いに行ってきました。
みなさんは知らないと思いますが
乳がんで切除したあと、シリコンで再建を
する方法があるのですが、この夏に
リンパ腫を発病された方がでてしまい
シリコンのリコール問題が起きました。
それによって、再建予定だった約3000人の
患者さんの再建手術が中止となりました。
再建予定の友達も泣いていました。
その時に、いち早く動いて、別のシリコンを
保険適用にする活動をし、国を動かしたのが
今回の講演会の代表でした。
とにかく、感謝しかありません。
上記の状況から、再建についの注目度が
高まっています。
主治医は高度な医療技術がある人で、
私も最先端の再建治療を受けることが
できました。再建手術ができる医者が
いない地域、技術が乏しい等、
医療格差がおこっており、
情報を求めている患者さんが多くいる
ことを体感しました。体感会では先生を
紹介してほしいや傷の状態等、患者さんから
直接、ご意見、質問を受けました。
できる限りのことはお答えしましたが
なかなか1人1人の方に時間を割けず、
申し訳ない気持ちでした。
講演会後、団体の方達や手伝いで参加した
経験者、先生方との懇親会があり、主治医と
はじめて🍺いただきました。
キャンサーギフト(がんからの贈り物)という言葉があります。私はがんによって、友達や
仲間が増え、そして、先生方や看護師さんとの
出会いという贈り物をいただきました。
また、人生は短い。だからこそ、毎日、
楽しく自分を活かしながら、世の為、人の為
生きていきたいと思っています。
懇親会で乳房再建サロンの方から、2月に
体験会に経験者として参加依頼がありました。
まだまだ自分を必要としてくれる人が
いるんだなぁと。今後も微力ながら
主治医や患者さんの力になりたいと思います。

今回の講演会でも、乳房切除後のバランスの
崩れについて質問が多かったです。
術後、胸をかばいがちになり、猫背に
なりやすかったりします。
術後のバランスの崩れや転倒防止に
インソールはあなたを助けてくれます。
ぜひ、足道楽大塚店にご相談ください。


いいね❤️&フォロー👍お願いしまーす。