足の裏のこと、お任せください!
こんにちわ!
足道楽亀有店の岡島です!
暖かくなったり少し冷えたりと気候も忙しい日々が続いていますが
皆様は体調大丈夫でしょうか?
私は残念なことに布団に嫌われているようで、毎朝布団が私の体から離れたところにいます。
私が何をしたというのでしょう・・・。(寝相のせいです)
亀有店に来店されるお客様で最近多いのが「足の裏の悩み」です。
歩くと足の裏が痛かったり、タコ・マメ・魚の目ができてしまう方
スーパーに買い物に行くだけでも、足の裏から疲れてくるといったお悩みの
相談が多くなっています。
暖かくなり出かけることも多くなったり、雨の続く日は買い溜めするために大量の
食材などをお持ちの女性、雨だろうが雪だろうが関係なく仕事で歩かれる方等様々
ですが、皆さん共通していることがあります。
それは・・・
「足の癖を知らないまま生活をしている」です。
足の癖が足の裏の痛みや、タコ・マメ・魚の目などを作っている原因となることがほとんどです!
もちろん、靴が足の癖に合わないということもあります。
しかし、同じ靴を使用していても足の癖に合ったインソールを使うことで、今まで足裏が痛かった靴が徐々に楽に履けるようになってくるのです!
良くする方法は、靴だけじゃなく足の癖に合ったインソールが必要になります!
二つがあることで、より改善を促進できるのです!
皆さん、足の裏のお悩みがありましたら是非お聞かせください!
偏平足の店長が足の裏のお悩みにお答えします!
足道楽はインスタもやっていますのでフォローよろしくお願いします!
0コメント