令和元年 営業スタート!!
皇室の方々は家紋の様に持ち物に「御印(おしるし)」を付けるそうです。
天皇陛下は、梓(アズサ)。皇后雅子様は、ハマナス。
秋篠宮文仁さまは、栂(ツガ)。 紀子様は、檜扇菖蒲(ヒオウギアヤメ)。
木香茨(モッコウバラ)を図案化して、御印にしてるのが、
秋篠宮と紀子さまの第一子の眞子様。
我が家の庭に黄色で可憐にその木香茨(モッコウバラ)が咲いています。
その上の木の花は、ハナミズキです。
春は多くの草花を楽しめる季節で、五感が満たされます。
木香茨とハナミズキで令和の朝、清清しい気持ちでスタートできました!
明日は楽しみにしている立川フラメンコ!
明日立川フラメンコの様子をレポートしていきます。
ダンスも楽しみですが、靴や美しい衣装、ダンサーの髪型、メイク
生演奏も注目していこうと思います。
ヒールのある靴でダンスをしていると、ふくらはぎの痛み、膝痛、外反母趾等
多くの悩みがあります。フラメンコを習っている友人も足の痛みを
我慢しながら踊っていると話していました。
足道楽 立川駅前店ではダンサーの方に最高の踊りをしていただけるよう
全力でサポートしていきます!!!
GW後半、子供の日に楽しい企画も準備してお待ちしております☆
足道楽 立川駅前店 石塚
0コメント