O脚の悩み

こんにちは!
骨格マイスターの生田です!
最近、「O脚が気になって(>人<;)」
って方がいらっしゃいます!

「意識して膝を内側に寄せてるんだけどね!」
とか
「中敷きの外側にパットを入れて高くしてるのよ!」
なんて言葉を聞きます!

アメリカ足病医学から学んでいる骨格マイスターから言わせてもらうとそれは…
アウトー!!

実はO脚の人の骨格は
(後ろから見た足です。)
このように歪んでます。

なので

いくら膝を一生懸命に内側に寄せても、
パットを外側に入れてもO脚を進める一方です(-。-;

中敷きで
この正しい骨格の位置にしてあげて、靴で支えると
(足道楽で扱ってる中敷は、骨格矯正が出来る唯一の中敷きです!)
履いただけで、違いが出ます!

この状態を続けるだけでいいんです!!

なーんも意識しないで、履いてるだけでいいですよ!!

美脚を目指す方!
詳しくは、足道楽までどうぞ!!