オーダー中敷きで身体の柔軟性もUP♪

こんにちは!

川口駅前店 ひやねです(^^)


足道楽のオーダー中敷きは足首関節の歪みを整えることで、様々な足や腰のご負担を

改善させることができることは以前からブログでもお伝えしてきましたが、

足首の歪みを整えることで、実は各関節の可動域を広げ、身体の柔軟性を

向上させていく事もできるんです♪


論より証拠!

中敷きを使って前屈がどれくらい変わるのかの実験をしてみました。


モデルは足道楽でお客様の足を良くするお手伝いがしたいという熱い気持ちを抱いて

兵庫県から出てきた足道楽最年少の中村君です♪

川口店へは毎日1時間半かけて通ってくれています!

見ているこちらも元気になれるフレッシュな笑顔♪

ちなみに特技はじゅんいちダビットソンのものまねだそうです(笑)



それでは早速中敷きなしの前屈からやってもらいましょう!

床からの指先までの距離約12cm...


次は中敷きありで試してみましょう!


指先が床にくっついた!!

上半身の角度も全然違いますね。



オーダー中敷きを使用すると、もちろん前屈だけでなく、

様々な動きの中で各関節の稼働範囲を広げることができます。


普段の靴に中敷きを入れて生活しているだけで腰痛や肩こりが軽減されたという方も

多いのですが、常に正しい位置で身体が動くことによって、血流も良くなり、

筋肉の緊張も緩和されていくんですね。


普段ストレッチや体操をされる方もよりきれいなフォームで効率よく

効果を出すためにも、オーダー中敷きを使ってみてはいかがでしょうか(^^)