インソールの違いは”作製方法にあり”

数あるインソールの違い・・・

インターネットからの情報だけでは上手く伝わらない部分も多い事と思いますので、

マンガにしてみました♪

一般的なオーダーメイド中敷きは”立った状態で石こうを流し込んだり、スポンジの上に足を置く”方法やそれに似たやり方で型取りをします。

今の”ご自身の足の状態が良い”のであれば、その作製方法でもOK!フィット感抜群でしょう!

ただし!!!!!!!!!!!!!

足・ひざ・腰に負担が出ている場合、”歪みのある、痛みの出ている足型を取る”ことになります。

オーダーメイド中敷きを作る理由は何ですか?

足や身体のお悩み、オーダー中敷き作製を検討される方は遠慮なくお近くの足道楽へご相談ください!

今ご自身にとって一番必要である中敷き(インソール)を作りましょうね!