競泳 国内初のドーピング発覚
川口駅前店クリハラです!
今日はこんなニュースが目に付いたのでぼそっと。。。
競泳の日本学生選手権に出場した男子選手が、レース後のドーピング検査で興奮作用のある禁止薬物に陽性反応が出る問題がありました。
日本の競泳選手では初の違反者。
さらに残念なことに、故意で禁止薬物を摂取したわけではなく、
選手が飲んでいた海外製のサプリメントを検査した結果、興奮剤が検出されたこと。
今や、海外物のサプリメントがネットで手軽に入手できる時代。
しかし、これからのスポーツ界を背負って立つであろう選手が、思わぬ所で足をすくわれてしまう。。。
川口店にも中学・高校・大学・プロスポーツで活躍している選手が沢山来店するので、
だからこそ、スポーツファーマシスト(アンチ・ドーピング規則に関する知識を有する薬剤師)が、自ら調合するオーダーサプリメントを推奨しています。
2020年東京五輪に向けて、
足道楽としても、多くの選手のパフォーマンスアップに寄与できるように、
インソールによる足元からのケアと、オーダーサプリでの内側からの身体づくりをサポートしていきます!
0コメント