夏に足を痛めやすい理由

川口駅前店クリハラです(^^)

夏休みはパワーを充電する良いお休みになったでしょうか?

足道楽には、夏休み明けからオーダーメイド中敷きの問い合わせが急増

普段歩く習慣のない方が、レジャーや行楽地で普段よりも多く歩く、待ち時間を立って過ごすことから、

足の負担の”予備軍状態”から、”痛みが発症する状態”になってしまったケースが多い。

何故なら、下記画像のように、

立った時に足が歪み、歩くときにさらに歪んだ状態になるから。

支えが弱いサンダルなどで出掛けていた場合、負担が出て当然といえるでしょう。

痛みの出やすい箇所は、足裏・かかと部分に多く

これが続くとひざや腰にまで悪影響を及ぼします。

夏の負担は尾を引くので、早めの対処をおすすめします。

まずは、足道楽へご相談下さいね!